ここ最近、首周りがよくこっているヤナギーです。
なんだろうなぁ。首がまわらないんですよね。
整体にでも行ってみようかしら。
さて、今回は。
ビールの年間消費量が世界11位のベトナム。(日本は9位)
東南アジアでは消費量1位という記録を記録しています。
ベトナムでのビールを飲むスタイルと言えば、グラスに氷を入れて、
ビールを注ぐ形式ですが、ビール好きの人々からは"邪道"とも呼ばれますね。
元々薄いベトナムビールですが、氷を入れてさらに薄くなってしまうので、
味気ないですよね。
このような飲み方になったのは、諸説ありますが、
私が聞いた中では、元々冷蔵庫が今ほど普及していなかった頃、
暑いベトナムでキンキンに冷えたビールを飲みたいがために、
始まったとのこと。
先述したように、たしかに薄くはなってしまいますが、
ベトナムでは飲むときは何度も、一斉に乾杯するのが礼儀・文化としてあるので、
ある意味、酔いにくくするためには必要なのかと思います。
っとまぁ、本題にもどって。
ビール大好きヤナギーが訪れたのは、REHAB STAITON」。
こちらは、世界各国からインポートされたビールが楽しめるというお店。
ホーチミンのスタッフ5人で、突撃してきました。
ビールだけじゃなく、ソーセージやパスタなどの料理も安く楽しめるそうです。
こちらは店内の2階席。
打ちっぱなしのコンクリートにコーティングがかけられたような床で、
お店の雰囲気はとても明るくおしゃれです。
ランチメニューはセットでドリンクがついてきてお得なようなので、
今度訪ねてみようと思います。
ビールは店員さんが、その場で注いでくれます。
砂時計のような形のオシャレなグラスです。
普段から飲み慣れているベトナムビールとはことなり、フルーティーで美味しいインポートビールでした。
おしゃれに撮影してもらいました。(*´ω`*)
アラカルトで出てきた、アツアツのフライドポテトは、ホックホクでとても美味しかったです。
サッカーゲームに勤しむ、若者2名。若い。
女性陣とビール。絵になりますね。
スープ系のカルボナーラ。
水っぽい感じでしたが、ほどよい塩加減で飽きることがありません。
ゆいっぺ「これを待ってたんですよ!」
ーこの間わずか1秒。
こちらもドイツからインポートされたソーセージセット。
各ソースに付けて、頂きます。
フライドチキンと、BBQの詰め合わせセット。
ジャンキーながらも、付け合わせのサウザンアイランドソースがとても美味しくて、つい1人で食べすぎてしまいました。
どちらの料理も、ボリューミーで食べごたえのあるものばかりでした。
ぜひとも、ホーチミンに訪れた際はこちらのお店までご来店くださいませ。
【店舗情報】
REHAB STATION
住所: 27/6 Nguyễn Bỉnh Khiêm, Đa Kao, Hồ Chí Minh, 700000
電話: 028 3911 8229
↓にほんブログ村ランキング参加中★
1日1ポチっと協力お願いします!!

にほんブログ村

にほんブログ村
【ベトナム情報更新中!】Instagramのフォローしてください!



☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
!!ツアーご予約・お問い合わせ受付中!!
HP: 旅ぷらTNKトラベルホームページ
http://www.tnkjapan.com/
※詳細・お申し込みはこちら
【ホーチミン1番人気ツアー★メコンデルタ日帰りツアー】
メコンデルタツアー解散時には集合写真も撮影してます

【ベトナム戦争を知るなら☆クチトンネル半日ツアー】
【サイゴン川でゆったりディナークルーズ送迎付き】
☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
ベトナム・ハノイ情報はこちらから
http://ameblo.jp/aptjapanhn5
ベトナム・中部(フエ/ダナン/ホイアン)情報はこちらから
http://tnkhoian.seesaa.net
カンボジア・シェムリアップ情報はこちらから
http://tnkjapanangkor.hatenablog.com
☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆